こんにちは!
ずっと食べてみたかったハーゲンダッツクランチークランチ『ラズベリーカスタード』をやっと食べることができました!
ザクザクした食感と甘酸っぱさがとっても美味だったのでご紹介します!
ハーゲンダッツクランチークランチ ラズベリーカスタード
![haagen-dazs1](https://review-pochi.com/wp-content/uploads/2016/10/haagen-dazs1.jpg)
こちらが10/4から発売されたクランチークランチシリーズのラズベリーカスタードです。
期間限定の味になります。
見た目が可愛く甘酸っぱさが伝わってきます。
![haagen-dazs2](https://review-pochi.com/wp-content/uploads/2016/10/haagen-dazs2.jpg)
外はラズベリーチョコレートでコーティングされており、フィアンティーヌという薄いクレープを焼き上げたものやドライラズベリーがちりばめられています。
中はカスタードクリームアイスで食べていくとラズベリーソースが出てきます。
ラズベリーカスタードを食べてみた!
![haagen-dazs3](https://review-pochi.com/wp-content/uploads/2016/10/haagen-dazs3.jpg)
大きさはこれぐらいです。内容量は80mlになります。カロリーは264kcalです。
早速いただきますー!
まず、外側の食感がザクザクしてたまらないです。
ナッツは表記上入っていないのですが、まるでナッツが入っているかのような香ばしさがあります。
![haagen-dazs4](https://review-pochi.com/wp-content/uploads/2016/10/haagen-dazs4.jpg)
カスタードクリームのアイスはバニラとはまたちがった優しい味。
やんわりした甘さでくどくないからいいですね。
すごくミルキーでコクがあります。
食べ進んでいくと、ラズベリーソースが現れた!
![haagen-dazs5](https://review-pochi.com/wp-content/uploads/2016/10/haagen-dazs5.jpg)
思った通りの甘酸っぱさですごく美味しいです。
カスタードアイスとラズベリーチョココーティングとの相性抜群。
ちょっとおしゃれなデザートってカスタードソースにラズベリーソースがちょんちょんとたらしてありますよね。あれを食べた感じ!
ソースはパナップのようにトロトロしているのかな?と思いきや結構固めのソースでした。
分量的にもちょうどいいです。
私は甘い物より甘酸っぱいもののほうが好みなのでこれは自分のなかで大ヒットでした。
まとめ
ハーゲンダッツのラズベリーカスタードはラズベリー好きや甘酸っぱいものが好きな方におすすめです。
期間限定なのが惜しいですね。
定番化してほしいほど好みの味でした。
みなさんもぜひたべてみてください!
コメントを残す